2019年4月26日
すくすく、元気に・・・ 🎏
5月5日はこどもの日!今日(4月26日)は少し早めのこいのぼり会をしました。先生からこいのぼりにちなんだ簡単なお話を聞きました。
お部屋に飾っている子ども達の手形のこいのぼりの紹介や、各クラスで作ったこいのぼりの紹介も
2019年4月18日
笑顔いっぱい😊
新しいお友達も、日ごとに笑顔を見せてくれるようになりました☆
今日は、1、2歳のお友達は、北コミュニティーまでお散歩に行きました。昨年度までは、うさぎ組のお兄さん・お姉さんに連れられて行っていたお散歩ですが、今度は
2019年4月02日
第4回入園式・・・平成31年4月1日
新元号も決まり、平成最後の入園式です。今年度は、りす組(1歳児)に2名、ひよこ組(0歳児)に2名の新しいお友達が加わりました。
最初は、お名前呼び、クラスの先生から名前を呼ばれ、元気な声で「はーい!」と言ったり、手を挙げたりしていたうさ
2019年3月29日
大きくなったね😊
今日は、ひよこ組(0歳児)さんとりす組(1歳児)さんの進級式がありました。一人ずつ名前を呼ばれて、証書を受け取る姿はさまざまで、はにかんだ笑顔を見せる子どもたち、ちょっぴり緊張した表情の子どもたちでしたが、みんな ”ありがとう” をことばや
2019年3月27日
お別れ会・・・平成31年3月26日
今日は、一緒に過ごしてきたうさぎ組さんとのお別れ会がありました。担任の先生から、胸にコサージュをつけてもらい、いつもと違う雰囲気のお部屋に入場です。はじめは、1年間の思い出をスライドショーの写真で振り返り、お友達と笑いあったり、先生の問いか
2019年3月01日
うれしいひなまつり
3月3日はひなまつりですが、みかさがわ保育園では、少し早めのひなまつり会がありました。お雛様のお話を聞いたり、歌や手遊びなどもよく覚えていて先生と一緒に元気に歌っていました。
その後は、お雛様・お内裏様のかわいい着物に着替え
2019年2月01日
鬼は~そと、福は~うち!
2月3日は節分!みかさがわ保育園では、一足早く節分(豆まき)をしました。節分や恵方巻の話、鬼が嫌いなイワシやヒイラギの葉っぱの話も聞きました。
さぁ、いよいよ鬼の登場です!今年はいったいどんな鬼が登場してくるのでし
2019年1月07日
あけましておめでとうございます 🎍
年末・年始と長いお休みでしたが、みんな元気に登園してきた子ども達!今日は、”おめでとう会”がありました。はじめに、お正月の話や今日(7日)の七草のお話を聞きました。
次は、お正月遊びの紹介です。福笑い・コマ回し・カ
2018年12月19日
消防署へ行ってきました🚒
お部屋で遊んでいても、救急車や消防車のサイレンが聞こえると、すぐに窓の方へかけより保育園前の道路を通るのを今か今かと覗き込んでいる子ども達!今日は、大野城市御笠川にある東出張所の消防署へ行ってきました。間近で見る消防車の大きさにびっくりする