2019年9月19日
泥んこ遊び!
駐車場横の特設砂場で、りす・うさぎ組のお友達が泥んこ遊びをしました。近隣の公園では砂遊びの経験だけでおわっていましたが、今日は砂に水を混ぜてドロドロの泥んこ状態にしてみました。最初は近づくこともためらうお友達もいましたが、カップやシャベル、
2019年9月12日
砂場であそんだよ!
保育園駐車場横の植木が撤去され、そのスペースを砂場として遊べるように先生達で整備して、小さな砂場が完成しました!(^^)! その砂場で今日初めてひよこ組さん(0歳児)が砂遊びをしました。サラサラの砂を手にして感触を確かめる子どもや、スプーン
2019年8月24日
夏ならでは・・・!(^^)!
お盆明けは秋雨前線の影響ですっきりしない天気が続いていますが、「今日は水遊びが出来そうだ!」という時を逃さないようして、子ども達が大好きな水遊びを存分に楽しんでいます☆
一番小さいひよこ組(0歳児)も、水遊びに随分慣れ、思い思いお気に
2019年7月10日
水遊び💦
待ちに待った水遊び!不安定な天気が続く中でも、梅雨の晴れ間を逃さず、タライや水遊び玩具を使って楽しく遊んでいます。ひよこ組(0歳児)さんは、初めての経験に少し緊張気味ですが、お気に入りの玩具を模索中です!
りす組(1歳児)さんは、水を怖が
2019年6月18日
初、収穫!
5月に植えたきゅうりの苗が、どんどん大きくなり、うさぎ組(2歳児)さんの水やり当番のお陰で、見事にきゅうりを収穫することができました。プランターに一つの苗だけなので、貴重な1本をお友達と大事そうに持って、給食の先生に手渡している姿がとても微
2019年5月27日
保育参観がありました♪
25日土曜日は、今年度初めての保育参観がありました。ひよこ組(0歳児)のお友達は、お父さんやお母さん達と一緒に触れ合い遊びや動物ゲームなどをして、かわいい笑顔をたくさん見せてくれていましたよ!
りす組(1歳児)
2019年5月08日
きゅうりの苗、植えたよ!
今日は、うさぎ組(2歳児)さんが、夏野菜のきゅうりの苗植えをしました。小さな苗を先生がプランターの土の中に入れると、そっと優しく土をかぶせていた子ども達!その後は、一人ずつジョウロで水やりをしました。これから、毎日水やり当番を決めて、きゅう
2019年4月26日
すくすく、元気に・・・ 🎏
5月5日はこどもの日!今日(4月26日)は少し早めのこいのぼり会をしました。先生からこいのぼりにちなんだ簡単なお話を聞きました。
お部屋に飾っている子ども達の手形のこいのぼりの紹介や、各クラスで作ったこいのぼりの紹介も
2019年4月18日
笑顔いっぱい😊
新しいお友達も、日ごとに笑顔を見せてくれるようになりました☆
今日は、1、2歳のお友達は、北コミュニティーまでお散歩に行きました。昨年度までは、うさぎ組のお兄さん・お姉さんに連れられて行っていたお散歩ですが、今度は
2019年4月02日
第4回入園式・・・平成31年4月1日
新元号も決まり、平成最後の入園式です。今年度は、りす組(1歳児)に2名、ひよこ組(0歳児)に2名の新しいお友達が加わりました。
最初は、お名前呼び、クラスの先生から名前を呼ばれ、元気な声で「はーい!」と言ったり、手を挙げたりしていたうさ