2021年9月28日
お月見会 🌕
中秋の名月は過ぎてしまいましたが、保育園でもお月見会をしました。今回は、お部屋を暗くしてブラックシアターを見ました。知っている動物が出てくると名前を答えたり、「お団子なくなったねぇ~」と話したり、お話もしっかり聞いていましたよ!
[gal
2021年9月17日
9月 お楽しみ会
今日は、9月のお楽しみ会がありました。9月生まれのお友達は、りす組さんとひよこ組さんでした。りす組のお友達は、みんなの前で紹介をされ、少し緊張した表情でした。ひよこ組さんは、”大きくなーれ”の高い高いが大好きで、笑顔を見せてくれました。
2021年8月25日
絵の具あそび🖌
ゆび絵の具を使って、両手でいろんな色を混ぜ合わせてみたり、絵の具を触ることが嫌なお友達は、筆や刷毛、ローラーなどで白い紙いっぱいに色を塗ったりして遊びました。両手についた絵の具まみれの手を見せてくれたり、自分の体に塗ってみたり、それぞれの感
2021年8月24日
8月 お楽しみ会
今日は8月のお楽しみ会がありました。8月生まれのお友達は、うさぎ組(2歳児)さんが二人でした。みんなの前で紹介をされ、すこし緊張気味な様子でしたが、自分の名前をしっかり答えていました。
[gallery columns="4" ids
2021年7月15日
水遊びの様子
待ちに待った水遊びがやってきました。始める前は「プールいやだ!」と言っていたお友達も、いざ遊びだすと水遊び玩具に夢中で、最後は「プールから上がらない」と言い出すほど楽しめていたりす組さん!水のシャワーに歓声をあげたり、ペットボトルのジョーロ
2021年7月14日
7月 お楽しみ会🎂
今日は、お楽しみ会がありました。7月生まれのお友達は、うさぎ組のお友達二人でした。みんなの前で紹介をされる時は、少し緊張した表情でしたが、先生のインタービューにもしっかり答えてくれましたよ!
[gallery columns="4"
2021年7月07日
七夕会☆彡
7月7日の今日は七夕。保育園でも七夕会がありました。先生から織姫・彦星の話を聞いたり、「たなばたバス」の絵本にも興味津々でした。クラスで作った七夕飾りの紹介や、「たなばたさま」の歌も歌いましたよ♪
[gallery ids="1656
2021年6月22日
6月お楽しみ会 🐸
6月のお楽しみ会がありました。6月生まれのお友達の紹介では、にこにこ嬉しそうな笑顔を見せてくれましたよ!
[gallery ids="1644,1641,1647,1645,1646,1648,1642"]
先生の出し物で、いろんな
2021年5月26日
大きくなーれ🌱
うさぎ組(2歳児)さんが、フウセンカズラの種まきと、さつま芋の苗植えをしました。フウセンカズラの種は花壇に、さつま芋の苗はプランターに植えました。そっと優しく土をかぶせたり、フウセンカズラの種は小さいので、落とさないように気を付けながら植え