2024年10月23日
10月 お楽しみ会
過ごしやすくなり、散歩に行くことが楽しみな子ども達!散歩先で拾うどんぐりを使った遊びを今日のお楽しみ会で取り入れてみました。「どんぐりころちゃん」という絵本には、色形の違うどんぐりがたくさん登場します。絵本に載っているいくつかのどんぐりを実
2024年9月04日
色水あそび
うさぎ組さんが育てた朝顔の花を使って、色水を作ってあそびました。花と水をビニール袋に入れてもんでいくと赤や紫の色水が出来上がっていました。そこに、魔法の粉(クエン酸・重曹)を入れると…不思議、不思議、色が変わっていくのにみんな興味津々でした
2024年7月24日
夏祭りごっこ
今日は、7月のお楽しみ会で夏祭りごっこをしました。1階の部屋で、お話を聞いたり、アンパンマン音頭を踊ったりしたあとで、2階のお部屋に上がると・・・魚釣りコーナー・的あてコーナー・もぐらたたきならぬワニワニパックンのコーナーが出来ていて、みん
2024年7月08日
感触遊び
暑い毎日が続いていますが、子ども達はみんな元気いっぱいです。今日は、つるんとして冷たくて気持ちがいいこの時期ならではの、ゼリーの感触遊びをしました。カラフルなゼリーに興味津々で、最初は指先でツンツンつついていた子ども達もだんだん豪快に触って
2024年7月04日
りす・うさぎ組水遊び
梅雨空がひとやすみの日!待ちに待った水遊びができました。思い思い気に入ったおもちゃを手にして遊んだり、噴水マットのしぶきに大喜びの姿も見られましたよ!
[gallery ids="3342,3343,3344,3346,3345,33
2024年6月22日
うさぎ組保育参観
今日は、今年度初めてのうさぎ組(2歳児)の保育参観がありました。お父さんやお母さんが一緒で、恥ずかしそうな姿も見られましたが、身近な物(タオル)を使って身体を動かしたり、親子でゲームをしたりして楽しいひと時を過ごすことができました。雨の中で
2024年5月22日
5月お楽しみ会
今日は、お楽しみ会がありました。小麦粉とベビーオイルを混ぜ合わせて、ムーンサンドで遊びました。保育士が混ぜ合わせていくのを、近くで興味津々に見入っているのは、うさぎ組さん。型抜きをしたり、崩したりを繰り返し楽しんでいました。1歳児のりす組さ
2024年3月23日
大きくなったね!
今日はうさぎ組さんの卒園式がありました。おめかしをした服装に、ちょっとウキウキそわそわしていたお友達もいましたが、式が始まると一年間の思い出をスライドショーで振り返ったり、遊びの中から始まった”おおきなかぶ”の劇遊びを保護者の方に見てもらっ
2024年3月15日
ひよこ組どろんこ遊び
すっかり春らしい陽気になりました。ひよこ組さんは、園前の砂場でどろんこ遊びをしました。土と水が混ざりドロドロになった感触に好奇心旺盛の子どももいれば、反対にちょっと苦手な子ども達と興味もさまざまでした。
[gallery ids="3
2024年3月01日
3月 ひなまつりお楽しみ会
今日は、ひな祭りお楽しみ会がありました。ボードにはお内裏様とお雛様はもちろん、どんな人たちが一緒にお祝いしているのか?保育士が貼っていくパネルに興味津々でした。お雛様がみんな揃ったところで、3月生まれのお友達をお祝いしました。2月のお楽しみ