2020年9月29日
みんなでお月見🌑
10月1日は、十五夜 十五夜を前に、みかさがわ保育園では、お月見会をしました。丸めた新聞紙を団子に見立てて壁面に飾り付けしたり、うさぎの耳をつけてうさぎに変身し簡単な踊りを踊ったり・・・一番小さなひよこ組(0歳児)のお友達も喜んで参加してい
2020年8月24日
泡遊び(りす組・うさぎ組)
石鹸を使って泡遊びをしました。手に触れた石鹸の泡を不思議そうに見つめたり、カップに入れてみたりと思い思いに遊んでいました。
[gallery ids="1210,1212,1211,1209,1207,1208"]
うさぎ組さん(2歳児
2020年7月07日
七夕会☆彡
7月7日は、たなばた☆ 保育園でもたなばた会がありました。ペープサートで織姫、彦星のお話を聞きました。
[gallery ids="1173,1171,1172"]
クラスの笹飾りの紹介もありました。
[gallery ids="11
2020年7月02日
楽しいお手伝い!(^^)!
本格的な水遊びを前に、うさぎ組(2歳児)のお友達が、プール遊びの時に使用する柵をきれいにするお手伝いをしてくれました。スポンジを手に、泥んこ遊びの時に使っていた柵が見る見るうちにきれいになっていきました☆
中には、タライに入れた水の感触が
2020年6月26日
パパ、ママ だーい好き♡
コロナウイルス感染症で中止となった保育参観でしたが、参観で渡す予定にしていたプレゼントをサプライズでお迎えに来られたパパやママに渡すことができました。
ひよこ組さん(0歳児)は、子ども達の写真と手形付きのタオル掛け、りす組さん(1歳児)は
2020年5月22日
さつま芋の苗植え
うさぎ組(2歳児)さんが、保育士と一緒にプランターにさつま芋の苗植えをしました。苗を見てさつま芋に結び付けることは難しいようですが、これから水やりや苗の様子を見て生長に気づけたらなぁと思います。
[gallery ids="1128,11
2020年5月14日
種だんご
保育園のミニ花壇に、今年はうさぎ組(2歳児)のお友達が夏の花の種植えのお手伝いをしてくれました!(^^)!
まず、専用の土を丸めて団子にして、魔法の粉(肥料)をまぶしたら、花の種を団子につけて、花壇にそおっーと置いて、優しく土をかぶせてお
2020年4月01日
第5回 入園式🌸
ご入園おめでとうございます。
新型コロナウイルス対策で、新入児のお子様一人に対して、保護者の方一名の参加という制限になりましたが、ご理解ご協力をいただき、無事に第5回入園式を行うことができました。先生たちと握手のあいさつをしたり、手遊びや
2020年3月27日
「次は何組さん?」
今日は、りす組(1歳児)、ひよこ組(0歳児)の進級式がありました。進級証書を渡されるのを恥ずかしそうに見つめたり、途中でのぞき込んだりしていた子ども達!証書を手にすると、嬉しそうにはにかんでいましたよ!(^^)! りす、うさぎ組のお友達ご進
2020年3月25日
大きくなったね!(^^)!
今日は、うさぎ組(2歳児)さんとのお別れ会がありました。いつも過ごすお部屋と雰囲気が違い、少し緊張するお友達もいましたが、大きな画面のスライドショーで、1年間を振り返ったり、ひよこ組(0歳児)、りす組(1歳児)さんの歌や写真立てのプレゼント