2020年7月02日
楽しいお手伝い!(^^)!
本格的な水遊びを前に、うさぎ組(2歳児)のお友達が、プール遊びの時に使用する柵をきれいにするお手伝いをしてくれました。スポンジを手に、泥んこ遊びの時に使っていた柵が見る見るうちにきれいになっていきました☆
中には、タライに入れた水の感触が
2020年6月26日
パパ、ママ だーい好き♡
コロナウイルス感染症で中止となった保育参観でしたが、参観で渡す予定にしていたプレゼントをサプライズでお迎えに来られたパパやママに渡すことができました。
ひよこ組さん(0歳児)は、子ども達の写真と手形付きのタオル掛け、りす組さん(1歳児)は
2020年5月22日
さつま芋の苗植え
うさぎ組(2歳児)さんが、保育士と一緒にプランターにさつま芋の苗植えをしました。苗を見てさつま芋に結び付けることは難しいようですが、これから水やりや苗の様子を見て生長に気づけたらなぁと思います。
[gallery ids="1128,11
2020年5月14日
種だんご
保育園のミニ花壇に、今年はうさぎ組(2歳児)のお友達が夏の花の種植えのお手伝いをしてくれました!(^^)!
まず、専用の土を丸めて団子にして、魔法の粉(肥料)をまぶしたら、花の種を団子につけて、花壇にそおっーと置いて、優しく土をかぶせてお
2020年4月01日
第5回 入園式🌸
ご入園おめでとうございます。
新型コロナウイルス対策で、新入児のお子様一人に対して、保護者の方一名の参加という制限になりましたが、ご理解ご協力をいただき、無事に第5回入園式を行うことができました。先生たちと握手のあいさつをしたり、手遊びや
2020年3月27日
「次は何組さん?」
今日は、りす組(1歳児)、ひよこ組(0歳児)の進級式がありました。進級証書を渡されるのを恥ずかしそうに見つめたり、途中でのぞき込んだりしていた子ども達!証書を手にすると、嬉しそうにはにかんでいましたよ!(^^)! りす、うさぎ組のお友達ご進
2020年3月25日
大きくなったね!(^^)!
今日は、うさぎ組(2歳児)さんとのお別れ会がありました。いつも過ごすお部屋と雰囲気が違い、少し緊張するお友達もいましたが、大きな画面のスライドショーで、1年間を振り返ったり、ひよこ組(0歳児)、りす組(1歳児)さんの歌や写真立てのプレゼント
2020年2月03日
鬼は~そと、福は~うち!
暖冬ということもあり、暖かい節分を迎えました。毎年、先生たちの趣向を凝らした手作り鬼が登場するのですが、今年はさて、どんな鬼かな?節分の由来や鬼が嫌いなものなど先生から話を聞いた後、早速鬼退治の始まりです。今回は風船鬼!風船鬼にボールを投げ
2020年2月01日
保育参観と給食試食会がありました
今日は、今年度最後の保育参観と給食試食会がありました。いつもと雰囲気が違い登園の時は、少しぐずったり、涙が見られたりしているお友達もいましたが、時間がたつにつれ、いつもの調子を取り戻していました。
ひよこ組さんは、マラカスの製作をしました
2020年1月07日
明けましておめでとうございます🎍
年が明けて、はじめてみんなで顔を合わせる”おめでとう会”がありました。先生からお正月の話を聞いたり、♪”もちつき”の歌をうたったり、もち積みゲームやお正月遊びの紹介もありました。
[gallery columns="4" size="me